
──藤原光顕の歌──(18)
藤原光顕の歌「どうでもええ」12首・・・・・・・・・・・・・・・・木村草弥
・・・・・・・・・「たかまる通信」No.97/2015.1.1.所載・・・・・・・・・・
どうでもええ 藤原光顕
どうでもええと言う人もいてチャンネルを変えても首相が手を挙けている
X
NOのつもりで言った「いいです」笑顔のままでまだ待っている
ほっぺたに子象がキスしてくれる写真 遺影にはやっぱり無理か
久しぶりのらしい秋晴れ 青虫が一匹行方不明になりました
ふんぎりがつかないままに書き上げていつもと違うポストまで行く
間違った最初のクリック まちがえてまちがえて異次元へ着く
「三時きっかりに三本目を吸うそんなたばこは止めろよホント」
暴力団員でない署名して農協で通帳一冊つくってもらう
長い坂を下りていつもの町に入るまた增えた更地 何があったか
咲かなくなってもう何日か葉っぱだけ元気な葉っぱを今曰も見ている
閉店の日のまま看板はまだあってCともGとも読める字のまま
X
赤紙はどんな文面で来るのか無数にあるこの国の言葉「命差し出せ」
--------------------------------------------------------------------------
おなじみの藤原光顕さんの新作である。
昨年暮れに着いたが、正月行事などで、取り込むのが今になった。
< 暴力団員でない署名して農協で通帳一冊つくってもらう >
という歌があるが、私も昨年末に、隣の駐車場を借りるのに、地主さんの農協(JA)の貯金口座に振込の必要が生じてキャッシュカードを作るときに、このような署名を求められた。
一般の民間銀行では、こんな署名を求められたことがないが、最近になって、どこでも必要になったのか。
私の方は今でも農地を持っているので「農家」の資格があるので、農協には昔から預金口座があるのだが、滅多に利用しないので、キヤッシュカードは作っていなかったのである。
JAは本来の農家の利用が少ないので、非農家でも信用機能は使ってもらえるので、非農家にも通帳を発行するのに注力しているらしい。
デレビでもJAバンク大阪とかJAバンク兵庫とかが派手にコマーシャルを打っている。 金利も高めらしい。
私方は、自宅その他の火災保険はJA共済の建物火災共済というのに入っている。民間の火災保険よりも、かなり安いからである。
藤原さんの歌からの連想である。
< 首相が手を挙けている >
という歌があるが、ナチスのヒットラーが、同様のしぐさをしたことがあるので、他の人の歌や文章などにも採り上げられている。 「極右」からの連想である。
藤原さんの安倍嫌いも有名である。歌にもたびたび出てくる。
「安倍」お坊っちゃまの、わがままぶりには困ったものである。右翼の「岸信介」の孫だけのことはある。
最近の「はしゃぎ過ぎ」は目に余るものがある。
日本国民も「衆愚」で、彼に「票」を与え過ぎた。
<どうでもええ>では困るのである。
お喋りが過ぎた。 この辺で退散しよう。
藤原さん、ご恵贈ありがとうございました。
<<オモシロク狂ツテ舞ヘバ/身ハ幽谷ニ浮ク鶴ノ/声ハ大気ヲツン裂イテ/スガタハ空ノ青ニ染ム・・・・・・・・大岡信 | ホーム | 三日の朝フェリー二隻大口あけ・・・・・・・・・・・・・・・佐藤鬼房>>
| ホーム |