
↑ヤブカラシ

──季節の一句鑑賞──
薮枯らしきれいな花を咲かせけり・・・・・・・・・・・・・後閑達雄
「ヤブカラシ」は別名「貧乏かづら」とも呼ばれ、随所に生えるブドウ科の多年生蔓草。
他のものにからみつき、生い茂る。夏、黄赤色の小花を群がり咲かせ、秋に小さな漿果を結ぶ。
草に特異な臭気を持ち、地下茎から掘り起こしても根絶は難しい害草。
後閑氏の、この句は、角川書店『俳句歳時記』第五版「秋」に例句として採用されている。
この句のことは知らなかったのだが、FBの友人として、ご本人からお知らせいただいて、知ったので、ここに掲出しておく。
後閑氏の句集に『卵』 『母の手』があるらしい。 これらについては、また後日。
| ホーム |