


──新・読書ノート──
特別展「光秀と幽斎」─山城郷土資料館・展示・・・・・・・・・・・・木村草弥
京都府立山城郷土資料館──「ふるさとミュージアム山城」と今はやりの言い方だが、この特別展「光秀と幽斎」が目下開催中である。
この館の解説ボランティア会員の井芹能一氏から、カタログやチラシなどが贈られてきたので、ご披露しておく。
明智光秀については、来年度のNHK大河ドラマの主人公であり、かつ、その中心人物として撮影にも入っていた沢尻エリカが「麻薬」に手を染めた、と配役を剥奪される騒動になっている。
詳しくは、図版で読み取れると思うので、繰り返さない。
けだし、時宜を得た企画だろう。
私も、かつて短い期間ではあったが、ここの解説ボランティアを務めていたことがあるのである。
展示物の原資料は「京都府立・京都学 歴彩館」「京都大学付属図書館」などに寄託されているものが主となっているようである。
図版の初めのものがカタログ。カラー印刷の豪華なものである。 後の二枚が特別展のチラシの表面と裏面である。
京都府立の施設として、当館の他に、京都府北部にある「丹後郷土資料館」があるが、そこに寄託されている文書も含まれている。
お送りいただいた井芹能一氏に深く感謝する次第である。
| ホーム |